温室探索

過去に植物園や温室を歩き回った備忘録。農業の話も書いていきます。

フラワーパークかごしま(鹿児島県)

一生懸命貯めたマイレージの期限が切れそうだったので、

行ったことないところに行ってみようと思って

旅に出たのが鹿児島でした。

 

鹿児島空港を出て車を借りて出発~♪

お昼前くらいに到着したのでドライブがてら鹿屋方面を目指しました。

鹿屋~桜島鹿児島市内と移動しましたが

桜島を通るころにはもう暗くなっていたので何も見えませんでした。。。

桜島の西側からフェリーに乗って鹿児島入りできます。

 

この日はビジネスホテルに泊まって終了。

 

次の日、フラワーパークを目指して薩摩半島を南下、指宿方面へ進みました。

天気は小雨。

鹿児島の中心地から指宿は大体1時間半ほど車で走れば着きます。

有料道路を使ってもあまり変わらなさそうだったので海沿いの下道をドライブ。

 

何やら湖が見えてきましたよ。

池田湖というところで大昔の火山活動によってできたカルデラ湖です。

周囲は15キロ、最大水深233mと中々深いです。日本で4番目に深いとか。

大ウナギがいたり謎の生物イッシーがいるそうです(笑)

池田湖をあとに進んでいくと…

開聞山麓香料園というハーブ園へ。

1942年にできた日本で最古のハーブ園です。

森の中にある隠れ家風な雰囲気がいいですね(*^^*)

喫茶コーナーでご飯も頂きました。

建物の脇の小道を抜けると・・・、

ハーブ園になっています。

この畑になっているところがハーブ園の敷地かと思ったのですが、後ろに見える森も敷地のようです。

真ん中のシンボルツリーもですが、芳樟(ほうしょう)といってクスノキの亜変種で

約1万本植わっているそうです。

 

香料園のすぐ近くには開聞岳があります。

標高924m、別名薩摩富士と呼ばれ薩摩半島の最南端にそびえ立っていて、

ふもとのあたりにゴルフ場やキャンプ場があります。

開聞山麓自然公園というところに立ち寄ってみました。

 

入口で料金を払って車に乗ったまま進むと・・・、馬が放牧されていました!

 

カラ馬という鹿児島県の天然記念物に指定されている日本の在来馬で、

かつては農耕や運搬、サトウキビ搾りなどで利用されてきましたが、

機械化が進み需要が減ったことで次第にその数は減少し、

現在はこの公園と他数か所で保護されているようです。

展望所があり園内には約500種類の食用サボテンが植えられています。

あちこちにサボテンがあります(写真はアロエですが・・・)。

展望所から町を見下ろしたのですがこの天気であまり見えず(´・ω・`)

 

天気はしょうがないので本来の目的地フラワーパークかごしまへ向かいました。

フラワーパークかごしまは平成8年(1996年)に開園し、

36.5ヘクタールの敷地に南アフリカやオーストラリアなど世界各地の植物が植栽されていています。

 

入口ホールのディスプレイ

既に南国の雰囲気が出ています。

エントランスから左に向かっていくと図書館やホールのある管理事務所の建物があります。

とその隣に小さなビニールハウスが・・・。

のぞいてみると蝶の館と書いています。

沖縄の西表島千葉の道の駅南房パラダイスでも見かけた

金ピカサナギのオオゴマダラが並んでいます!

何回か見たことあっても目を惹きますね(^^)

蝶の館を後にして園路を進んでいきます。

温室の入り口がありました。

トンネルのような壁?

この日が雨降りなのもあって、

廃墟の奥にガラスの温室があるような不思議な光景。

隠れ家温室?秘密基地感で出てます。

中に入ると明るい温室

赤い幹が美しいショウジョウヤシ

こういうふうにまとまって植わっているのはこちらの植物園が日本一と表示がありました。

ショクダイオオコンニャク

世界最大級の花と言われる植物のこれは「葉」

温室の中は一つの大きな空間、植栽されている場所は柵で囲まれていて

通路を歩いて回れるようになっています

温室の裏側?にはまた壁が。

沖縄の海洋博公園の時にも壁があるなと思ってましたが、どうやら防風壁の役割があるようですね。

海が近い立地だからこういう工夫が必要なんですね。

防風壁を入ってみるとお花で彩られた空間が。この写真の場所はフォトスポットになっていました。

ここは屋内庭園。明るい屋根がありますが、温室のように側面があるわけではなく

防風壁と木の植栽、尾根地形を活かして何となく囲まれた空間を作っています。

こういう場所は植物園をまわっていてもあまり見たことないです。

屋内庭園の裏から階段を上っていけるので上から見たところ

霞んでますが海が見えます。温室は三角屋根のような形かな。それと隣接する屋内庭園。

風から守るために木に囲まれているのが分かります。

1月に来たのですがチューリップが咲いていました!

鹿児島の南端ともなれば暖かいのですね。

タツノオトシゴ花壇。

園路を歩いていても南国感あります。

ミストが吹いています

でっかいブーゲンビリアがいっぱい花を咲かせていました。

1月なんですよね?

整形花壇のある西洋庭園

(2012年1月撮影)

 

1月なのにけっこう植物は青々としていてやはり南国は気候が違うな~と実感

 

指宿に宿泊したので砂風呂に入ってみました。

体の芯からポカポカと温まる感じでしたよ。

 

入園料

   高校生・大人:620円

   小・中学生:300円

   幼児:無料

   年間パスポートも販売しています。

 

休園日 12月30,31日

 

アクセス

指宿駅からバスで35分もしくは山川駅からバスで20分

車だと駐車料金無料